はじめに

アンチエイジングといえば、一番気になるのが皮膚ですよね。

見た目を左右する肌を若々しく保つために、そして悩んでいる肌トラブルから解消されるために。

ビタミンの中でも「皮膚のビタミン」として有名なビオチンについて、深く掘り下げたいと思います。
 illust-1.jpg

 ビオチンの肌に対する効果

 box7_pic.jpg
発見当初から皮膚疾患の治療薬として利用されてきたビオチンは、皮膚や粘膜の健康維持には欠かせないビタミンです。

 shutterstock144406387.jpg

 皮膚や粘膜の健康維持を助ける効果

皮膚基底細胞の下部にある毛細血管を太くするため、血流の流れを促進します。

血流が良くなれば、皮膚の細胞への水や栄養素の運搬がスムーズになり、皮膚の再生力を高めるだけでなく、細胞を活性化させるため、老廃物の排泄を促し、皮膚の機能を健康に保つ効果があります。

また、ビオチンが補酵素として深く関わりを持つ酵素カルボキシラーゼは、アミノ酸の代謝に働きかけます。

体外から摂取したタンパク質は、体内において一度消化し、分解され、糖や脂肪のエネルギー代謝に活用されたり、体のそれぞれに送り届けられ、コラーゲンなどのタンパク質を合成する際の材料になります。


ポイント

  • この時に、アミノ酸が集まってタンパク質を合成することにより、皮膚や粘膜、筋肉、毛髪などが生成されていくのです。

そして、ビオチンは亜鉛とともにDNAやRNAのの成分でもある核酸の合成に補酵素として働きかけます。

皮膚の細胞が規則正しく生まれ変わり、正常なターンオーバーを保つためにもビオチンは必要不可欠なのです。


biotin.jpg
皮膚だけでなく、健康的な体を維持するために必要なビタミンのビオチンです。

参考: